短編小説 - オンラインパズル
短編小説
短編小説(たんぺんしょうせつ)は、小説を長さで分類した呼称の一つで、比較的短い小説を指す。長編小説に対していわれるもので、具体的な長さは決まっていないが、一般に原稿用紙10枚から80枚程度の作品が該当する。また短編のうち特に短いものを掌編小説・ショートショート、短編と長編の間の200枚以上ほどの長さのものを中編小説、とそれぞれ呼び分けることもある。連続して短編小説を織り成して一つの大きなストーリーにしたものを連作短編 ともいう。
西洋では、Roman、Novel(長編小説)に対して、Novelette(短編よりやや長いもの)、Short story、Conte、という形式がある。
短歌・俳句の伝統を持つ日本では、短いものに芸術的高度な性質を与えることが得意な国民性から、短編小説が独自の芸術的クオリティーを持つ形式になり、西欧における詩のような価値のある地位にまで近づいた。そして日本では、詩人的才能を持った作家(梶井基次郎、川端康成など)が、短編小説に「詩的結晶」を実現させている例も散見される。
アメリカ合衆国では、イギリスとは異なり短編小説が大きく発展を遂げた。これは、アメリカでは領土拡大と人口増加が急速に進んだ結果、雑誌の発行部数も伸び、誌面のスペースを埋めるために短編小説がもてはやされたことによる。