イワブクロ属 - オンラインパズル

イワブクロ属

イワブクロ属(学名:Pennellianthus)とは、オオバコ科に属する植物の属。ここでは、かつてイワブクロが属していた属であるPenstemonについて記述する。ペンステモンもオオバコ科に属しており、約250種が主に新北区に分布し、被子植物では最大の北アメリカ固有属である。以前のクロンキスト体系などではゴマノハグサ科に分類されている。

葉は対生し、花は基部が筒状で上唇と下唇に分かれ、果実は蒴果である。長く突出した仮おしべ(不稔の雄しべ)が特徴であり、種によって様々な形状を呈する。仮雄しべは、典型的には長いまっすぐな花糸が花冠部分まで伸びるが、一部の種ではより長く突き出し多数の毛が生えるため、口から舌を突き出したようであるとしてbeardtongue(ひげ舌)の英名がある。

ペンステモンの殆どの種は落葉または半常緑の多年草で、低木や亜低木になるものもあり、高さは10cmほどのものから3メートルほどのものまである。

かつてはイワブクロ(学名:Pennellianthus frutescens)もペンステモンの1種とされていたが、形態・DNA両面から類縁関係が否定されている。ペンステモンのほとんどは新北区に分布するが、新熱帯区に分布する種類もある。北アメリカに広く分布し、砂漠から熱帯雨林、高山地帯などにも見られるが、現地でもよく見られる植物ではない。

小さな鐘 ジグソーパズルオンラインベル オンラインパズルギエドラロバの観賞植物の苗床。 ジグソーパズルオンラインガーデンベル オンラインパズルキンギョソウが咲く ジグソーパズルオンラインアンスリウム オンラインパズル